- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- ラヴインザダーク2019
ラヴインザダーク2019

2020/10/30

2020/10/30

2020/07/17

2020/07/17

2020/07/17

2020/07/17
募集 | 2,000口 | 競走馬 出資金 | 2,800万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牡 | 毛色 | 鹿毛 |
父 | モーリス | 母 | ラヴインザダーク |
母の父 | ダンスインザダーク | 生年月日 | 2019/03/05 |
生産 | パカパカファーム | 育成 | ファンタストクラブ |
予定厩舎 | 池江 泰寿/関西 | クラス | --- |
体重 | 492kg(12/16) | 体高 | 159.0cm(12/16) |
胸囲 | 184.0cm(12/16) | 管囲 | 20.2cm(12/16) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 14,000円
- 2歳1月以降
(運用開始日以降) - 2歳1月(運用開始日)以降
-
- 保険料
- 560円
- 月額維持費
- 300円
- 月会費
- 750円 (税別)
名牝系を敷き詰めたモーリス産駒 成長力に優れた父の血が花開く
■ピックアップコメント
大ブレイクが期待されるモーリスの2世代目がスタンバイしました。父は新馬戦でレコード勝ちを果たし、4歳時に本格化するとマイルGIを4連勝。5歳時には天皇賞・秋、香港カップと2000mでGI連勝を果たしました。スクリーンヒーローからグラスワンダーを通じロベルトへと遡る父系はパワーの塊。トモ高で粗削りながら日々たくましさを増す馬体には、父の特長が余すことなく受け継がれています。母の半弟ディープブリランテはダービー馬で、母の父ダンスインザダークは菊花賞馬。母系には菊花賞馬ザッツザプレンティや、3歳時に天皇賞・秋を制したバブルガムフェローの名も見られます。クラシックを展望できる牝系に父のスピードとパワーが注入され、基礎能力はワンランク底上げされました。父同様に何段階もの成長があっても不思議はありません。
■配合診断
父モーリスは父母ともに日本の名牝系の出身。父方スクリーンヒーローは祖母にダイナアクトレス(スプリンターズS、京王杯SCなど重賞4勝)を持ち、母メジロフランシスの母メジロモントレーは、アルゼンチン共和国杯など2000m以上の重賞を4勝しています。伝統的な牝系からスピードとスタミナのエッセンスを忠実に抽出した結果の大活躍だったと言えます。本馬は母も名牝系同士の配合(父ダンスインザダーク=Dinner Partner系×母ラヴアンドバブルズ=Bubble Company系)。父母とその父母に、筋の通った4本の牝系が配列されることとなりました。サンデーサイレンスの4×3もさることながら、リヴァーマン、ノーザンダンサーのクロスによって、父母の血が強固に結合されています。血の”いいとこ取り”に成功した父の特長を、さらに強調した配合と言えます。
(最終更新日:2020年12月30日)
近況レポート
-
1月8日 ファンタストクラブ
順調に乗り込みを続けています。この日は角馬場で体を動かしてから700mダートコースを4周しました。
-
12月25日 ファンタストクラブ
現在は800m坂路で1ハロン16~17秒ペースの調教を馬なりで行っています。この日は角馬場でキャンター(駈歩)を行ってから坂路に入り、併走でラスト2ハロン(約400m)18、17秒程度のラップを刻みました。場長は「年末まで攻めてから休ませる予定ですが、それほど休ませずに上げていけると思います。まだ前にもたれて走るところはありますが、トモに肉が付いて馬体のバランスは整ってきました。今後3~4月までにどれくらい進められるかで移動の時期が決まってくると思いますが、今のところ悪くなりそうな気配はありません。対応能力が高く、常にこちらの要求に応えてくれるのは武器だと思います。一言で総合力が高い馬です」と話していました。
-
12月18日 ファンタストクラブ
角馬場、700m周回コースで体を動かしてから、800m坂路で調教を行いました。併せ馬でラスト2ハロン(約400m)17.0-16.5のラップを刻みました。
-
12月11日 ファンタストクラブ
角馬場で体を動かしてから、800m坂路で併せ馬の調教を行いました。1ハロン(約200m)17秒程度で上がってきました。
-
12月4日 ファンタストクラブ
ハッキング場でキャンター(駈歩)を行ってから、800m坂路で調教を行いました。併せ馬で1ハロン(約200m)17秒程度のペースで駆け上がりました。場長は「坂路をスムーズに上がれており、おとなし過ぎるくらいの優等生です。馬体が成長してきてトモが高くなったことで、現状はハミにもたれて前バランスで走るようになっており、乗り手が前を支えてあげる必要があります。馬体に伸びが出てトモ高なので、アンバランスに変化しているように見えるかもしれませんが、あくまで成長の過程で、来春にはしっかりとした形に整ってくると思いますし、ものがいいのでもっと早くいい形になってくれると思います。年末までに上げられるだけペースを上げて、その後一息入れてからまた少しずつ上げていく予定です」と話していました。
-
11月27日 ファンタストクラブ
この日は休養日でしたが、普段は坂路調教を1ハロン(約200m)18秒前後で行っています。年末までに1ハロン16秒台まで上げ、年始の休みを挟んでさらにペースアップする予定です。
-
11月20日 ファンタストクラブ
順調に調教メニューをこなしています。馬房ではリラックスした様子で、飼葉食いも良好です。
-
11月13日 ファンタストクラブ
角馬場で軽く動いてから700m周回コースを4周しました。前の馬の動きにつられることなく、集中した様子でメニューを消化しました。
-
11月5日 ファンタストクラブ
角馬場で軽く動いてから700m周回コースを4周しました。とても順従なタイプのため、乗り手を変えるなどいろいろ試しながら進めています。場長は「周回コースではいいバランス、いいハミの位置で動けていますし、1400m坂路でも1ハロン(約200m)20秒を切るくらいまで進めています。本当に手のかからない馬で、新しいことを教えたり調教負荷を強めたりしてもすぐに対応してくれます。胸前や肩の筋肉の形が出てきた分、現在はトモ高でバランスが悪く見えますが、坂路調教でトモを使ってくれば筋肉が付き、見栄えもさらに良くなってきます。この時期にこれだけ優等生で調教をこなしてくれると育成としては本当に楽ですし、馬に無駄なストレスをかける必要もありません」と話していました。
-
10月30日 ファンタストクラブ
角馬場で軽く動いてから、700m周回コースを3周しました。最初は少し他馬を気にしていましたが、大きな問題はなくメニューを消化しました。調教後のゲート通過も難なくこなしていました。
-
10月23日 ファンタストクラブ
角馬場で運動してから1400m坂路で調教を行いました。併走しながら1ハロン(約200m)20秒台前後で駆け上がりました。
-
10月16日 ファンタストクラブ
角馬場で運動してから、800m坂路で調教を行いました。1ハロン(約200m)18~20秒程度で駆け上がりました。この日が3回目の坂路調教でしたが、集中した様子でぶれることなく走ることができました。牧場側は「この時期からいい位置でハミを取れるのは、バランス、トモの推進力がいいからで、それがもう形としてできつつあるのがすごくいいですし、単純にものがいい印象です。しんどい部分が出てきて、それを乗り越えればあとは成長を邪魔しないだけでいいと思います。人間が馬の体調をしっかり見ていれば、馬が自分で体を作るはずです」と話していました。
-
10月9日 ファンタストクラブ
角馬場で運動してから、700m周回コースで集団調教を行いました。ダク(速歩)、軽いキャンター(駈歩)で3周半しました。帰りのゲート通過も問題なくこなしていました。
-
10月3日 ファンタストクラブ
環境の変化に強く、新しい場所に行っても自分から進んでいき、1歳馬の誘導馬をしているほどです。気性の良さは武器になりそうです。少し皮膚病が出ましたが、すぐに引いてきておりストレスに強いタイプと言えそうです。馬体は、水っぽさが抜けて形がしっかりと見えてきました。場長は「素晴らしい馬ですし、来年の春のデビューが待ち遠しくなります。新馬とその先まで楽しみにしたくなる馬で、そんな馬を扱えるのは我々としても幸せです」と話していました。
-
9月25日 ファンタストクラブ
角馬場で騎乗馴致を行いました。順調にメニューをこなしています。
-
9月14日 ファンタストクラブ
非常に落ち着きがあり、環境が変わっても動じることがありません。今後もスムーズに育成を進めていけそうです。場長は「こちらへ移動してきてから環境の変化に戸惑う事なく、1歳馬離れした落ち着きがあり、もう乗り運動をしています。今のところ文句のつけようがないですし、パカパカファームでもしっかり手をかけてくれていたんだとすごく感じます。お父さんのモーリスに本当によく似ていますが、より柔らかさがあり距離も持ちそうで、これは…という手応えを感じています。我々が余計なことをせず、順調に育ってくれたらそれだけで大丈夫だと思っています」と話していました。
スペシャルムービー
-
2021/01/07
満口御礼!池江泰寿調教師お祝いコメント
-
2021/01/04
2020/12/28撮影:ファンタストクラブ現地視察
-
2020/12/12
2020/12/4撮影:ファンタストクラブ現地視察
-
2020/11/15
2020/11/5撮影:ファンタストクラブ現地視察
-
2020/10/22
2020/10/16撮影:ファンタストクラブ現地視察
-
2020/10/07
2020/10/3撮影:ファンタストクラブ現地視察
-
2020/09/21
社台スタリオンステーション・事務局 徳武英介氏インタビュー
-
2020/09/20
2020/9/14撮影:ファンタストクラブ現地視察
-
2020/09/10
川田将雅騎手インタビュー
-
2020/08/09
パカパカファーム 北名純也獣医師インタビュー
-
2020/08/02
池江泰寿調教師インタビュー
-
2020/07/20
PV2020
歩行ムービー
-
2020/12/08
2020/12/4撮影
-
2020/11/10
2020/11/5撮影
-
2020/10/20
2020/10/16撮影
-
2020/10/06
2020/10/2撮影
-
2020/09/17
2020/9/14撮影
-
2020/07/20
2020/7/4撮影:獣医師 鬼窪さんインタビュー付き
調教師紹介動画
-
2018/08/09
「馬熱大陸 池江泰寿Vol.2」
-
2017/11/24
「馬熱大陸 池江泰寿」
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2011年
生まれ年:2006年
生まれ年:2004年
生まれ年:2001年
生まれ年:1993年
生まれ年:2001年