- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- タミーン2021
タミーン2021

2022/07/07

2022/07/07

2022/07/07

2022/07/07

2022/07/07
募集 | 2,000口 | 競走馬 出資金 | 2,800万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牝 | 毛色 | 栗毛 |
父 | ダイワメジャー | 母 | タミーン |
母の父 | Shirocco (GER) | 生年月日 | 2021/01/24 |
生産 | 下河辺牧場 | 育成 | ファンタストクラブ・木村牧場 |
予定厩舎 | 今野 貞一/関西 | クラス | --- |
体重 | 479kg(07/18) | 体高 | 157.0cm(07/18) |
胸囲 | 179.0cm(07/18) | 管囲 | 20.5cm(07/18) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 14,000円
-
2023年01月以降
(運用開始日以降) -
- 保険料
- 560円
- 月額維持費
- 350円
- 月会費
- 880円 (税込)
兄たちの夢の続きは妹に託された スピードに磨きをかけて行くぞ桜花賞
募集総額:2,800万円 募集口数:2,000口
一口金額:14,000円
45%キャッシュバック 6,300円
30%キャッシュバック 4,200円
15%キャッシュバック 2,100円
※1 キャッシュバックキャンペーン対象として購入された場合です。
※2 維持費出資金及び会費の負担額は別紙に記載の通りとなります。
▼キャッシュバック詳細はこちら
https://banusy.dmm.com/campaign/cashback-2022/
■ピックアップコメント
経験馬相手の未勝利戦を突き抜けたドリームインパクト、夏の新潟で3馬身差の新馬勝ちを決めたドゥラヴェルデ。デビュー戦で衝撃的な勝利を飾り、夢と感動を与えてくれたタミーンの仔がバヌーシーに帰ってきました。
栗毛のボリューミーな馬体に大きな流星。父ダイワメジャーの特徴を受け継いだ本馬も、兄たちに負けない素質の持ち主と言って良さそうです。
20歳を超えた父ですが、産駒のレシステンシアは阪神JF・GIのレコード勝ちを含む重賞4勝を挙げ、現3歳のセリフォス、マテンロウオリオンはマイル重賞を勝ってGIでも2着に食い込みました。スピードを要求される舞台において存在感に陰りはありません。
父の適性と母系のポテンシャルを重ねると本馬の目標はマイルGIでしょう。阪神JFから桜花賞へ向かうのは夢物語ではありません。
■配合診断
ダイワメジャーはNureyevやSadler's Wellsなど、名牝Specialの血を引く馬と相性が良く、代表産駒であるアドマイヤマーズ(香港マイル、NHKマイルC、朝日杯FS)を筆頭に、レシステンシア、セリフォス、マテンロウオリオンなど近年の活躍馬の多くが母系にSpecialを抱えています。
曾祖母の父がNureyevである本馬は父の成功パターンを踏襲しています。母の父Shiroccoのダイワメジャー産駒は本馬の兄サンライズクレイのみですが、Shiroccoの父Monsunを母の父に構え、母系にSpecialを持つジョディーは軽快な先行力を武器に3勝を挙げ、重賞で3着に2回入りました。
本馬も父のスピードで先行し、母系のスタミナで粘るタイプに育ちそうです。名牝Fall Aspenの一族で底力は高く、大舞台であっと言わせる逃走劇が見られるかもしれません。
(最終更新日:2022年7月28日)
近況レポート
公開されているレポートはありません。
スペシャルムービー
-
2022/08/06
下河辺牧場・厩舎スタッフ 古川一樹氏インタビュー
-
2022/07/28
PV2022
歩行ムービー
-
2022/07/28
7月7日撮影 解説付きツアー風動画
-
2022/07/19
7月7日撮影
調教師紹介動画
-
2022/02/20
【馬熱大陸】今野 貞一
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2001年
生まれ年:2008年
生まれ年:1986年
生まれ年:1988年
生まれ年:2001年
生まれ年:1998年