- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- ウィープノーモア2021
ウィープノーモア2021

2022/07/14

2022/07/14

2022/07/14

2022/07/14

2022/07/14
募集 | 2,000口 | 競走馬 出資金 | 10,000万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牡 | 毛色 | 鹿毛 |
父 | ドゥラメンテ | 母 | ウィープノーモア |
母の父 | Mineshaft (USA) | 生年月日 | 2021/02/07 |
生産 | ノーザンファーム | 育成 | ノーザンファーム |
予定厩舎 | 池添 学/関西 | クラス | --- |
体重 | 456kg(07/01) | 体高 | 156.0cm(07/01) |
胸囲 | 174.0cm(07/01) | 管囲 | 20.0cm(07/01) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 50,000円
-
2023年01月以降
(運用開始日以降) -
- 保険料
- 2,000円
- 月額維持費
- 350円
- 月会費
- 880円 (税込)
荒ぶる遺伝子が集結した才能の塊 圧倒的破壊力で頂点へ突き抜けろ
募集総額:10,000万円 募集口数:2,000口
一口金額:50,000円
45%キャッシュバック 10,000円
30%キャッシュバック 10,000円
15%キャッシュバック 7,500円
※1 キャッシュバックキャンペーン対象として購入された場合です。
※2 維持費出資金及び会費の負担額は別紙に記載の通りとなります。
▼キャッシュバック詳細はこちら
https://banusy.dmm.com/campaign/cashback-2022/
■ピックアップコメント
末恐ろしい能力を感じさせるサラブレッドがバヌーシーにやって来ました。母は米GI・アシュランドSの勝ち馬。圧倒的に先行有利な小回りの米国競馬で、離れた最後方から差し切り勝ちを演じた怪物でした。
父のドゥラメンテも、直線で大きく内に切れ込みながら差し切る豪快な競馬で皐月賞を制し、続く日本ダービーをレースレコードで制しました。父母から破天荒な血を受け継いだ本馬が、伝説の名馬サイレンススズカと同じ旋回癖を持つのは、天賦の才があればこそかもしれません。
体力を消耗することで嫌われる旋回癖ですが、本馬は全く馬体が減ることなく威圧感十分の馬格を誇ります。性格は穏やかで暴れるような素振りは一切ありません。常識で計り知れないスケールの持ち主で、器の大きさが競走成績に反映されても何の不思議もありません。
■配合診断
曾祖母Fluteは米GIのケンタッキーオークス、アラバマSを制した名牝で、母もアシュランドSを制した米GI馬でした。
Seattle Slewの3×3、Secretariatの4×4を抱える母は米国要素が強い繁殖牝馬ですが、5代母Media Lunaを起点とした一族からは凱旋門賞を制したワークフォース(父キングズベスト)が出ています。同じKingmambo系であるドゥラメンテとの相性は悪くありません。
母系の質と特徴、Mr.Prospectorの4×4を持つ本馬の血統構成を考えると、母系がMotivator×Shirley Heightsで欧州色が強いタイトルホルダーより、母の父が米国系Smart StrikeでMr.Prospectorの4×3を持つスターズオンアースに近いイメージ。活躍の場は芝の中距離になりそうです。もちろん米国色が濃い母系から、ダートで圧倒的な成績を残す可能性も残しています。
■特記事項(2022年7月19日現在)
本馬は旋回癖があります。
(最終更新日:2022年7月28日)
近況レポート
公開されているレポートはありません。
スペシャルムービー
-
2022/08/02
ノーザンファームYearling 長野之祐厩舎長インタビュー
-
2022/07/28
PV2022
歩行ムービー
-
2022/07/28
7月14日撮影 解説付きツアー風動画
-
2022/07/19
7月14日撮影
調教師紹介動画
-
2020/09/07
【馬熱大陸】池添学
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2012年
生まれ年:2013年
生まれ年:2001年
生まれ年:2000年
生まれ年:1999年
生まれ年:2006年