- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- レディアンジェラ2022
レディアンジェラ2022

2023/10/23

2023/10/23

2023/06/28

2023/06/28

2023/06/28

2023/06/28
募集 | 2,000口 | 競走馬 出資金 | 5,200万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牡 | 毛色 | 鹿毛 |
父 | レイデオロ | 母 | レディアンジェラ |
母の父 | Dark Angel (IRE) | 生年月日 | 2022/02/08 |
生産 | ノーザンファーム | 育成 | ノーザンファーム |
予定厩舎 | 国枝 栄/関東 | クラス | --- |
体重 | 484kg(11/25) | 体高 | 154.0cm(10/12) |
胸囲 | 184.0cm(10/12) | 管囲 | 21.4cm(10/12) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 26,000円
- 分割購入時
- 月々13,000円/2回
-
2024年01月以降
(運用開始日以降) -
- 保険料
- 1,040円
- 月額維持費
- 350円
- 月会費
- 880円(税込)
ミックスセール出身の異才が襲来 強靭な肉体と精神で新時代を築く
募集総額:5,200万円 募集口数:2,000口
一口金額:26,000円
10%キャッシュバック 2,600円
5%キャッシュバック 1,300円
※1 キャッシュバックキャンペーン対象として購入された場合です。
※2 維持費出資金及び会費の負担額は別紙に記載の通りとなります。
▼キャッシュバック詳細はこちら
https://banusy.dmm.com/campaign/cashback-2023/
■ピックアップコメント
2022年秋に初めて催されたノーザンファーム・ミックスセールから、新たな才能を発掘することができました。
骨量十分で筋肉の質感とバランスの良さが目立つ本馬は、運動量が落ちる冬場の放牧地でも非常に活発に動き回り、充実した自主トレーニングを積んできました。肩やトモの筋肉は日を追うごとにボリュームアップし、今後の更なる成長を予感させます。
精神面は落ち着きがありながら、自己主張もあり極めて前向き。冷静かつ強いハートでゴールへと向かってくれることでしょう。
父レイデオロはサンデーサイレンスの血を一滴も持たない異能のダービー馬でした。アイルランドから輸入された母の初仔である本馬にもその血はありません。新しいセールから新しい血の方向性を模索された本馬が、日本競馬に革命を起こす日が来るかもしれません。
■配合診断
愛国産の母は未出走ですが、その半姉Marshaは英ナンソープS、仏アベイドロンシャン賞と芝1000mのGIを2勝したトップスプリンター。4代母Kalinkaの仔には、サセックスSなどマイルGIを5勝して、全欧古馬チャンピオンに輝いたSoviet Song(父Marju)がいます。
本馬の祖母MarlinkaもMarju産駒でSoviet Songとは4分の3同血。またMarshaの父はAcclamationで、その仔Dark Angelの産駒である母Marshaとは4分の3同血になります。
母系の活躍馬の要素を凝縮した母が迎えたのはレイデオロ。Marju経由でラストタイクーンの4×4を取り込み、Mr.Prospectorのクロスを3本入れてスピードを増強しました。
欧州型の母系に支えられたスピードの持続力は一級品。速い脚を長く発揮するKingmambo系の父の血を大いに強調してくれそうです。
(最終更新日:2023年9月1日)
近況レポート
-
11月22日 ノーザンファーム
800m坂路で調教を行いました。ラスト3ハロン(約600m)のタイムは48.6秒(16.4-16.4-15.8)でした。牧場側は「現在の馬体重は484kgです。週3回坂路を上がっており、1ハロン(約200m)16秒を切るくらいのタイムで上がっています。気性面があまり変わってきておらず、ビビリで何かあると焦ってリズムを崩すところがあり、動き出しは特に顕著に出ます。人を落とすようなことはないので、早く慣れてほしいと思います。調教自体は順調で馬体は成長できているので、年末には15-15まで坂路調教のペースを上げていきます」と話していました。
-
11月15日 ノーザンファーム
800m坂路で調教を行いました。集団の真ん中に入り、1ハロン(約200m)15~16秒程度で駆け上がりました。
-
11月7日 ノーザンファーム
900m周回コースを3周しました。来週以降は改修後の800m坂路で調教を行う予定です。牧場側は「周回コースで乗り込んでいます。繊細で臆病なところがあるため、調教コースに向かう際は人が引いていましたが、少しずつ慣れてきたので引き手をつけるのはやめました。初物に弱い点は変わっていませんが、普段の流れの中では大人しくしてくれています。調教自体は厩舎内でも進んでいる方です」と話していました。
-
11月1日 ノーザンファーム
周回コースで調教を行いました。隊列の先頭を引き手なしで進めるようになり、精神的な成長が感じられます。800m坂路が改修工事でしばらく使えないため、周回コースでの調教を中心に、休養も入れながら進めていきます。
-
10月23日 ノーザンファーム
現在の馬体重は478kgで、調教は800m坂路を1ハロン(約200m)17秒くらいのペースで上がっています。一番早い組で調教が進んでおり、順調に調教できています。スタッフは「精神的な幼さはありますが、力が強いため動かしていくには問題ないと思います。ただ、詰めて進めていくとカリカリしそうなので、馬に合わせてゆっくりやっていきたいです。皮膚炎が出た時期もありましたがすぐに持ち直しました。体力面は問題ないと思いますので、気持ちの面の成長が大事だと思います」と話していました。
-
10月18日 ノーザンファーム
800m坂路で集団調教を行いました。1ハロン(約200m)16~17秒程度で駆け上がりました。臆病なところが見られますが、大きな問題はなく調教できています。
-
10月10日 ノーザンファーム
周回コースで乗り運動を行いました。牧場側は「馴致はスムーズでしたが、臆病な面が抜けていない印象です。調教自体は週3回の周回コースから坂路調教と、それ以外は周回コースで乗り込んでいます。突発的な動きをするため、調教までは人が引いて移動することが多く、もう少し慣れてきてほしいです」と話していました。
-
10月4日 ノーザンファーム
800m坂路で調教を行いました。まだ慣らしている段階のため集団で駆け上がりましたが、回数を重ねてだいぶ慣れてきました。
-
9月25日 ノーザンファーム
いい歩きをしており、調教を重ねて馬体が少しずつ大人びてきました。厩舎長は「外のコースで乗れており、週3回は坂路で1ハロン(約200m)18秒程度、あとはコースでゆっくり乗っています。敏感なところがあり、慣れた場所ならいいのですが、初物や突然の出来事があると驚いてしまいます。もう少し精神的な成長が欲しいですが、悪いことをしようとしているわけではないので気長に見ていきたいです」と話していました。
-
9月19日 ノーザンファーム
900m周回コースをキャンター(駈歩)で2周しました。馬装は大人しく済ませましたが、外ではまだ臆病なところが出るようで、厩舎長が引っ張ってコースに入っていました。
-
9月12日 ノーザンファーム
牧場から報告がありました。「現在の馬体重は475kgです。ロンギ場から坂路をゆっくり上がっており、1ハロン(約200m)19秒くらいのところを進めています。臆病なところがあり、敏感に反応するところを見せていますので、まだ少し幼さが残っていると感じますが、調教自体は普通に行えているので、少しずつ気持ちの面も大人になってくれることを期待しています」とのことでした。
-
9月5日 ノーザンファーム
馴致は順調に進んで、800m坂路に入り始めました。この日も坂路へ行く予定でしたが、大雨で馬場状態が悪いため、坂路に慣れていない1歳馬たちは調教を休みました。
-
8月28日 ノーザンファーム
馬体重は474kgで、馬体に少し余裕が出てきました。乗り運動を行いながら体力が付いてきたようです。左の飛節がたまに気になることがありますが、体が立派で飛節のクッションが弱いため飛節後腫ができやすいようです。スタッフは「ロンギ場で乗っています。暑さもあり休ませながらではありますが、調教は行えています。最近は気性の怪しさが出てきています。乗っている時は素直なのですが、下で扱っているときに怪しい雰囲気を出すことがあるので気にしていきます」と話していました。
-
8月23日 ノーザンファーム
順調に馴致を進めています。暑い日が続くため、馬房では水分をしっかりと補給して体を休めています。
-
8月15日 ノーザンファーム
馴致を始めて一番早い組で進めています。覚えが早く、1歳の同じグループの馬を誘導できるくらい堂々としています。かなり早い時期にロンギ場で乗り運動を行えそうです。
-
8月8日 ノーザンファーム
育成厩舎に移動して馴致を進めています。食欲旺盛で暑さに負けず過ごしています。
スペシャルムービー
-
2023/11/28
2023/11/25撮影:ノーザンファーム現地視察
-
2023/10/26
2023/10/23撮影:ノーザンファーム現地視察
-
2023/09/28
2023/9/25撮影:ノーザンファーム現地視察
-
2023/08/29
2023/8/28撮影:ノーザンファーム現地視察
-
2023/08/04
2023/7/29撮影:ノーザンファーム現地視察
-
2023/08/02
ノーザンファームYearling・厩舎長補佐 野未拓也氏インタビュー
-
2023/07/25
PV2023
歩行ムービー
-
2023/08/08
6月28日撮影 解説付きツアー風動画
-
2023/07/28
6月28日撮影
馬体フォト
-
2023/10/23撮影
-
2023/06/28撮影
-
2023/06/28撮影
-
2023/06/28撮影
-
2023/06/28撮影
調教師紹介動画
-
2018/05/10
「馬熱大陸 国枝栄」
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2014年
生まれ年:2017年
生まれ年:2001年
生まれ年:2006年
生まれ年:2005年
生まれ年:2008年