- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- モードフランス2023
モードフランス2023

2024/11/11

2024/11/11

2024/07/10

2024/07/10

2024/07/10

2024/07/10
募集 | 400口 | 競走馬 出資金 | 2,200万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牝 | 毛色 | 鹿毛 |
父 | マインドユアビスケッツ | 母 | モードフランス |
母の父 | アサクサキングス | 生年月日 | 2023/02/16 |
生産 | 社台ファーム | 育成 | 社台ファーム |
予定厩舎 | 宮田 敬介/関東 | クラス | --- |
体重 | 485kg(01/30) | 体高 | 160.0cm(01/21) |
胸囲 | 187.0cm(01/21) | 管囲 | 20.8cm(01/21) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 55,000円
-
2025年01月以降
(運用開始日以降) -
- 保険料
- 2,090円
- 月額維持費
- 1,750円
- 月会費
- 880円(税込)
注目種牡馬の産駒がクラブ初登場 マインドを高め勝利モードに突入
■ピックアップコメント
ブリーダーズカップクラシックで勝利にあと一歩と迫った、デルマソトガケを送ったマインドユアビスケッツの産駒がクラブに初めて加入しました。
放牧地を縦横無尽に走り回る姿は活発な女の子そのもの。豊富な運動量に比例するように肩回りが発達し、キビキビとした歩様も相まってダート血統の父の面影が漂いますが、馬体の前後のバランスは保たれ、伯母にオークス馬サンテミリオンを持つ芝向きのしなやかさも感じられます。
頑固で気が強い一面はあるものの、扱いに困ることはなく体調面の波が少ないタイプ。健康に調教とレースを重ね、着実に成績を残していく好循環がイメージできます。
社台ファーム生産の父の産駒で、母系が芝の中距離指向なのはデルマソトガケと同じ。順調にキャリアを重ねた先には大きな夢が待っているかもしれません。
■配合診断
母モードフランスはその名の通りのフランス血統で、その母モテック、祖母Sudakaはフランスの重賞ウィナー。母の父アサクサキングスは菊花賞馬で、その父ホワイトマズル、ダンシングブレーヴは欧州2400m路線のトップホースでした。
母の半姉サンテミリオンがオークス馬で、半兄レコンダイトが目黒記念2着馬という典型的なクラシックディスタンスの母系に、マインドユアビスケッツを配合されたのが本馬。ダート1200mのドバイゴールデンシャヒーン連覇、米ブリーダーズCスプリント2着のスプリンターを配合し、ともすればスピードと活力を失いかねない血脈に新しい風を吹き込みました。
7~9代に何重にも張り巡らされたNasrullahの薄いクロスが全体のまとまりを強くしており、母系のスタミナに父系のスピードをうまく融合した配合と言えます。
■特記事項(2024年12月27日現在)
2023年8月17日に臍ヘルニア整復術を行いました。術後の経過は良好で現在は問題がありません。
※2025年保険加入のための獣医診断において、既往歴(臍ヘルニア整復術)が認められました。本馬の既往歴を原因とする事故については不担保となります。
(最終更新日:2024年12月27日)
近況動画も随時配信中!
牧場での日々の調教の様子を
近況動画としてアプリにて随時配信中です。
BANUSYアカウントをお持ちでない方も
「ゲストモード」でダウンロード後
すぐに利用可能です。

スペシャルムービー
-
2025/01/30
2025/1/27撮影:社台ファーム現地視察
-
2024/12/26
2024/12/23撮影:社台ファーム現地視察
-
2024/12/07
2024/12/2撮影:社台ファーム現地視察
-
2024/11/26
宮田敬介調教師インタビュー
-
2024/11/06
2024/11/4撮影:社台ファーム現地視察
-
2024/10/05
2024/9/30撮影:社台ファーム現地視察
-
2024/09/18
2024/9/9撮影:2024年 牧場見学ツアー
-
2024/08/19
2024/8/12撮影:社台ファーム現地視察
-
2024/08/06
PV2024
歩行ムービー
-
2024/08/06
2024/6/29撮影
馬体フォト
-
2024/11/11撮影
-
2024/07/10撮影
-
2024/07/10撮影
-
2024/07/10撮影
-
2024/07/10撮影
調教師紹介動画
-
2020/11/02
【馬熱大陸】宮田敬介
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2013年
生まれ年:2016年
生まれ年:2000年
生まれ年:2006年
生まれ年:2004年
生まれ年:1995年