- DMMバヌーシー トップ
- サービス概要
- 賞金体系と分配方法・受領権
賞金体系と分配方法・受領権
賞金と手当
以下は、JRA規定から抜粋したものです(2022年1月現在)。必ず主催者発表のものでご確認ください。
本賞金
本賞金は1~5着までの馬に交付されます。金額はレースによって異なります。
距離別出走奨励賞
1,800m以上の芝の平地競走で1着となった場合、【表1】のとおり交付されます。2着~10着となった場合は【表1】の金額に【表2】の比率を乗じた額(1万円未満は四捨五入)が交付されます。
競走 | 1,800m | 2,000m | 2,000m超 | |
---|---|---|---|---|
3(4)歳以上の競走 | 重賞競走以外のオープン競走 | 140 | 260 | 380 |
3勝クラス競走 | ||||
2勝クラス競走 | ||||
1勝クラス競走※ | 80 | 140 | 200 |
特別競走に限ります
2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 | 7着 | 8着 | 9着 | 10着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40% | 25% | 15% | 10% | 8% | 7% | 6% | 3% | 2% |
内国産馬所有奨励賞
内国産馬奨励賞
平地競走に出走した内国産馬に対し【表1】のとおり交付されます。
競走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
GI競走 | 350 | 140 | 88 | 53 | 35 | ||
GI競走以外の重賞競走 | 250 | 100 | 63 | 38 | 25 | ||
リステッド競走 | 220 | 88 | 55 | 33 | 22 | ||
その他のオープン競走 | 200 | 80 | 50 | 30 | 20 | ||
3勝クラス競走 | 160 | 64 | 40 | 24 | 16 | ||
2勝クラス競走 | 130 | 52 | 33 | 20 | 13 | ||
1勝クラス競走 | 2・3歳 | 110 | 44 | 28 | 17 | 11 | |
3(4)歳以上 | 80 | 32 | 20 | 12 | 8 | ||
新馬競走 | 2歳 | 190 | 76 | 48 | 29 | 19 | |
3歳 | 150 | 60 | 38 | 23 | 15 | ||
未勝利競走 | 2歳 | 150 | 60 | 38 | 23 | 15 | |
3歳 | 春季競馬 | 110 | 44 | 28 | 17 | 11 | |
夏季競馬 | 60 | 24 | 15 | 9 | 6 |
第1回中山競馬、第1回東京競馬、第2回中山競馬、第1回中京競馬、第1回阪神競馬、第1回小倉競馬、第2回小倉競馬および第2回中京競馬第1~4日の平地未勝利競走に未出走馬として出走した内国産馬に対しては、上記金額に加えて以下【表2】に定める金額を加えて交付されます。
1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 |
---|---|---|---|---|
40 | 16 | 10 | 6 | 4 |
内国産牝馬奨励賞
平地競走(牝馬限定戦を除く)で内国産の牝馬が1着~5着となった場合、【表3】のとおり交付されます。
競走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | |
---|---|---|---|---|---|---|
新馬競走 | 2歳 | 160 | 64 | 40 | 24 | 16 |
3歳 | 100 | 40 | 25 | 15 | 10 | |
未勝利競走 | 2歳 | 100 | 40 | 25 | 15 | 10 |
3歳(春季競馬) | 50 | 20 | 13 | 8 | 5 |
第1回中山競馬、第1回東京競馬、第2回中山競馬、第1回中京競馬、第1回阪神競馬、第1回小倉競馬、第2回小倉競馬および第2回中京競馬第1~4日の平地未勝利競走に未出走馬として出走した内国産牝馬に対しては、上記金額に加えて以下【表4】に定める金額を加えて交付されます。(牝馬限定競走を除く)
1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 |
---|---|---|---|---|
50 | 20 | 12 | 7 | 5 |
出走奨励金
1着馬の本賞金に【表1】の比率を乗じた金額(1万円未満は四捨五入)が交付されます。
ただし、1着馬より【表2】 の秒差を超えてゴールした場合等には交付されません。
また、レースによっては別に定める出走奨励金が交付されます。
競走 | 6着 | 7着 | 8着 | 9着 | 10着 |
---|---|---|---|---|---|
重賞競走 | 8% | 7% | 6% | 3% | 2% |
重賞競走以外の平地オープン競走 | 8% | 7% | 6% | 3% | 2% |
その他の競走 | 8% | 7% | 6% | 3% | - |
距離 | 平地の新馬、未勝利以外 | 平地の新馬、未勝利 | |||
---|---|---|---|---|---|
芝 | ダート | 芝 | ダート | ||
平地競走 (オープン競走を除く) |
1,400m以下 | 3秒 | 4秒 | 3秒 | 4秒 |
1,400m超 2,000m未満 |
4秒 | 5秒 | |||
2,000m以上 | 5秒 | 6秒 | 4秒 | 5秒 | |
障害競走(特別競走を除く) | 8秒 | 10秒 | - |
第1回中山競馬、第1回東京競馬、第2回中山競馬、第1回中京競馬、第1回阪神競馬、第1回小倉競馬、第2回小倉競馬および第2回中京競馬第1~4日の平地未勝利競走に未出走馬として出走した馬に対しては、上記金額に加えて以下【表3】に定める金額を加えて交付されます。
1着 | 2着 | 3着 | 4着 | 5着 | 6着 | 7着 | 8着 | 9着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
80 | 30 | 20 | 12 | 8 | 6 | 6 | 5 | 2 |
付加賞
特別登録料の総額を7:2:1の割合で分けたものが、1、2、3着馬に交付されます。
特別出走手当
出走に対して【表1】のとおり交付されます。
重賞競走 | 463,000 | |
---|---|---|
重賞競走以外の特別競走 | 454,000 | |
一般競走 | 1勝以上の競走 | 452,000 |
新馬・未勝利競走 | 442,000 |
【以下の例外がありますのでご注意ください。】
- 次の場合は【表1】の金額に以下の金額が加算されます。
- 1,800m以上の芝の平地競走(3(4)歳以上の競走に限る。)に出走した馬には60,000円
- 障害競走に出走した馬には10,000円
- 2歳の新馬競走および未勝利競走に出走した馬には30,000円
- 次の場合は(1)の規定の金額より120,000円が減額されます。
- 平地競走に出走した6歳以上の収得賞金500万下の馬(収得賞金200万円未満の馬を除く)
- 次の場合は(1)、(2)の規定により減額(加算)された金額の半額となります。
- 平地競走に出走した5歳以上の収得賞金200万円未満の馬
- 4回中山、5回中京、4回東京、4回阪神、4回新潟、3回福島、6回中京の平地競走に出走した3歳の未出走馬および未勝利馬
- 次の場合は(1)、(2)、(3)の規定により減額(加算)された金額の半額となります。
- 9着以下の着順となった馬が、1着馬より【表2】の時間を超えてゴールした場合
【表2】9着以下の着順となった場合に特別出走手当が規定の半額交付される1着とのタイム差 距離 平地の新馬、未勝利以外 平地の新馬、未勝利 芝 ダート 芝 ダート 平地競走
(オープン競走を除く)1,400m以下 3秒 4秒 3秒 4秒 1,400m超
2,000m未満4秒 5秒 2,000m以上 5秒 6秒 4秒 5秒 障害競走(特別競走を除く) 8秒 10秒 - - 次の場合は交付されません。
- 平地競走に出走した4歳以上の未出走馬および未勝利馬
- 失格となった馬
- 未出走馬および未勝利馬が自己条件より上位の平地競走(オープン競走を含む)に出走し、タイム制限に該当した場合
交流競走協力金等
地方競馬主催者から交付される本賞金が【表1】の金額に満たなかった場合、出走した馬の馬主に対し差額が交付されます。
競走 | 第1着 | 第2着 | 第3着 | 第4着 | 第5着 |
---|---|---|---|---|---|
2勝クラス競走 | 800 | 320 | 200 | 120 | 80 |
1勝クラス競走 | 650 | 260 | 160 | 98 | 65 |
未勝利競走 | 450 | 180 | 110 | 68 | 45 |
見舞金・抹消給付金制度
見舞金
JRAの施設内の事故については見舞金が支給されます。ただし、状況によっては支給されなかったり、減額されることもあります。
なお、第3号から第12号までの事故とは、骨折、脱臼、外傷または腱断裂のことです。
号数 | 事故の種類(要約) | 見舞金の額(万円) |
---|---|---|
1 | 競走中の事故により死亡し、または死にひんし救うことのできない状態に陥ったものと認められて安楽死の処置がなされた場合 | 645 |
2 | 調教中または輸送中の事故により死亡し、または死にひんし救うことのできない状態に陥ったものと認められて安楽死の処置がなされた場合 | 630 |
3 | 競走中の事故により競走の用に供することができなくなった場合 | 610 |
4 | 調教中または輸送中の事故により競走の用に供することができなくなった場合 | 595 |
5 | 競走中の事故により事故発生の日から1年以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 405 |
6 | 調教中または輸送中の事故により事故発生の日から1年以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 390 |
7 | 競走中の事故により事故発生の日から9ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 370 |
8 | 調教中または輸送中の事故により事故発生の日から9ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 355 |
9 | 競走中の事故により事故発生の日から6ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 320 |
10 | 調教中または輸送中の事故により事故発生の日から6ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 305 |
11 | 競走中の事故により事故発生の日から3ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 255 |
12 | 調教中または輸送中の事故により事故発生の日から3ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 240 |
13 | 競馬会の施設内において疾病、負傷、天災地変、火災、暴動等により死亡した場合、またはそれらにより死にひんし救うことのできない状態に陥ったものと認められて、安楽死の処置がなされた場合 | 620 |
17 | 競走馬登録後の最初に出走した日以降に、競馬会の施設内において発生した腱炎(屈腱炎を除く)、関節炎、蹄病、骨瘤、骨膜炎、眼病、鼻出血、心房細動、肺炎、胸膜炎、フレグモーネ、跛行により、ひき続き6ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなかった場合 | 175 |
18 | 競馬会の施設内において発生した屈腱炎等により9ヶ月以上中央競馬の競走に出走できなくなった場合 | 335 |
抹消給付金・付加金
JRAの登録抹消を行う際(引退時)に支給されます。ただし、次の場合等は対象外となります。
- 直近の競走馬登録を受けている間に競馬会の厩舎に入厩していた日数が通算60日未満の場合
- 過去に抹消給付金または付加金を受給したことがある場合
- 見舞金第1号~第4号、または第13号の支給対象となった場合
抹消給付金及び付加金の合計支給金額は下表のとおりとなります。(単位:万円)
付加金 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
抹消給付金 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 6歳以上 | ||||||
~4/22 | ~6/3 | ~7/29 | ~12/31 | ~6/3 | 6/4~ | ||||||
110 | 105 | 65 | 45 | 70 | 30 | 15 | |||||
5走以上 | 125 | 235 | 230 | 190 | 170 | 195 | 155 | 140 | |||
3・4走 | 105 | 215 | 210 | 170 | 150 | 175 | 135 | 120 | |||
2走 | 65 | 175 | 170 | 130 | 110 | 135 | 95 | 80 | |||
1走 | 40 | 150 | 145 | 105 | 85 | 110 | 70 | 55 | |||
未出走 | 30 | 140 | 135 | 95 | 75 | 100 | 60 | 45 |
2019年9月7日以降は、初出走時にタイムオーバーとなった場合、「出走」とはみなされません。
地方競馬の競走における賞金等は、主催者ごとの賞金等の規定によります。