- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- キストゥヘヴン2023
キストゥヘヴン2023

2024/11/09

2024/11/09

2024/07/12

2024/07/12

2024/07/12

2024/07/12
募集 | 2,000口 | 競走馬 出資金 | 4,800万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牡 | 毛色 | 鹿毛 |
父 | ロードカナロア | 母 | キストゥヘヴン |
母の父 | アドマイヤベガ | 生年月日 | 2023/04/24 |
生産 | オリオンファーム | 育成 | 坂東牧場 |
予定厩舎 | 戸田 博文/関東 | クラス | --- |
体重 | 439kg(01/24) | 体高 | 157.0cm(01/24) |
胸囲 | 173.0cm(01/24) | 管囲 | 20.0cm(01/24) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 24,000円
-
2025年01月以降
(運用開始日以降) -
- 保険料
- 912円
- 月額維持費
- 350円
- 月会費
- 880円(税込)
安定感抜群の黄金配合 頂点を目指して迷わず進め
■ピックアップコメント
父ロードカナロア、母キストゥヘヴン。クラブ最強のニックスとも言える2頭の配合馬が、今年もバヌーシーにやってきました。
ダービー卿チャレンジトロフィーを制したタイムトゥヘヴンに、1勝クラスをいつでも突破できそうなエールトゥヘヴン。デビューを目指して鋭意鍛錬中のヘヴンリーゴール。全兄3頭の名を挙げただけで、本馬への期待は自ずと高まってきます。
鹿毛の馬体はこの配合に共通しており、額の星は勝ち上がった兄2頭と同じ。丸みを帯びたトモに、軽く弾むようなリズミカルな脚の運びを見ると、父の遺伝力の強さが本馬にも例外なく反映されているようです。兄たちに負けない素質を秘めていることは間違いありません。
血統から能力を担保された本馬が目指すのは、桜花賞馬の母に贈るGI制覇。その機は着実に熟しつつあります。
■配合診断
父ロードカナロアはサクラバクシンオー牝馬との配合からファストフォース(高松宮記念)、テイエムトッキュウ(カペラS)、サトノレーヴ(函館SS、キーンランドC)を送り、祖母の父にサクラバクシンオーを持つキミワクイーンは函館SSを勝ちました。
サクラバクシンオーは、父がNasrullah系のサクラユタカオーで母の父がノーザンテースト。ノーザンテーストを抱えるベラジオオペラは大阪杯を勝ち、Nasrullah系のトニービンを持つホウオウエミーズは福島記念を勝ちました。
トニービンとノーザンテーストを持つレッドモンレーヴは京王杯SCを制しており、同様にトニービンとノーザンテーストを抱える母がロードカナロアと相性がいいのは必然と言えます。
サクラバクシンオーが入った配合よりも距離には融通性があり、本馬はマイルから2000mが守備範囲になりそうです。
■特記事項
育成牧場が吉澤ステーブルから坂東牧場に変更となりました(2024年10月31日追記)
(最終更新日:2024年10月31日)
近況動画も随時配信中!
牧場での日々の調教の様子を
近況動画としてアプリにて随時配信中です。
BANUSYアカウントをお持ちでない方も
「ゲストモード」でダウンロード後
すぐに利用可能です。

スペシャルムービー
-
2025/01/31
2025/1/27撮影:坂東牧場現地視察
-
2024/12/27
2024/12/23撮影:坂東牧場現地視察
-
2024/12/07
2024/12/3撮影:坂東牧場現地視察
-
2024/11/28
戸田博文調教師インタビュー
-
2024/11/09
2024/11/5撮影:坂東牧場現地視察
-
2024/10/03
2024/10/1撮影:吉澤ステーブル現地視察
-
2024/09/15
2024/9/10撮影:2024年 牧場見学ツアー
-
2024/09/05
PV2024
歩行ムービー
-
2024/09/05
2024/8/29撮影
馬体フォト
-
2024/11/09撮影
-
2024/07/12撮影
-
2024/07/12撮影
-
2024/07/12撮影
-
2024/07/12撮影
調教師紹介動画
-
2018/05/02
「馬熱大陸 戸田博文」
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2008年
生まれ年:2003年
生まれ年:2001年
生まれ年:1996年
生まれ年:1996年
生まれ年:1987年