ウアラネージュ2022

ウアラネージュ2022 写真
満口

2023/11/27

募集4,000口 競走馬
出資金
2,000万円
性別 毛色白毛
ミッキーアイル ウアラネージュ
母の父エイシンフラッシュ 生年月日2022/02/22
生産アスラン 育成ファンタストクラブ・木村牧場
予定厩舎奥村 豊/関西 クラス---
体重420kg(11/01) 体高154.0cm(08/07)
胸囲176.0cm(08/07) 管囲20.0cm(08/07)
購入時
一口競走馬出資金
5,000
2024年01月以降
(運用開始日以降)
保険料
200
月額維持費
175
月会費
880(税込)

白毛のアイドルがバヌーシーにやってきた 純白の馬体に緑×黒の勝負服が映える

■ピックアップコメント
まばゆいばかりの輝きを放つ白毛馬をバヌーシーに招くことができました。曾祖母シラユキヒメから続く白毛の系譜を受け継いだ本馬は、透き通るような純白の馬体の持ち主。理屈抜きの美しさに、一目でとりこになること間違いありません。

珍しい白毛が出たことで注目を浴びた母系ですが、ソダシ(桜花賞、ヴィクトリアM、阪神JF)、メイケイエール(京王杯SCなど重賞5勝)など活躍馬が続出し、今や毛色の範疇を超えた名門へと育ちました。メイケイエールの父ミッキーアイルを父に迎えた本馬に、大きな期待を寄せるのは決して無理筋ではないでしょう。

美しい白毛にただただ魅入られるも良し、今をときめく活力あふれる血統を評価するも良し。唯一無二の楽しみ方を与えてくれるサラブレッドを、あなたのホースライフに加えない手はありません。

■配合診断
突然変異で白毛として生まれたシラユキヒメ一族は、代を経るごとにその活力を増し続けています。

仔のユキチャンが地方交流重賞3勝を挙げると、孫世代からはGI馬ソダシと函館記念、レパードSを制したハヤヤッコが誕生。ひ孫世代の鹿毛馬メイケイエールは潤沢なスピードを武器に、マイル以下で重賞5勝を挙げており、今後さらなる発展が期待できるでしょう。

シラユキヒメのひ孫にあたる本馬は、母の半弟に4勝を挙げて活躍中のオープン馬ダノンハーロックを持つ良血馬。父はディープインパクトの直仔、母の父はKingmambo系のエイシンフラッシュ、祖母の父がクロフネと、現代競馬を彩る流行血統で固められており、サンデーサイレンスの3×4まで備えています。

色物として見るのはあまりにもったいない、実力十分のサラブレッドと言えます。

(最終更新日:2022年8月22日)

近況レポート

  • 11月24日 ファンタストクラブ・木村牧場

    角馬場で動いてから800m坂路で調教を行いました。ファイナルドリーム2022と共に先頭で並び、ラスト1ハロン(約200m)を17秒台程度で駆け上がりました。牧場側は「11月初旬に測った馬体重は420kgでした。馬体重は先月とあまり変わっていませんが、お腹周りに余裕が出てきましたし、筋肉も付いてシルエットが良くなってきました。坂路ではハミを取って走ってくれますし、こちらが思った通りに進められています。坂路に入れてからのテンションを心配しましたが、登り終わってからトモが使えずしんどくて暴れることもないですし、息もすぐに入って平常心を保てています。調教タイムは1ハロン(約200m)19秒くらいと思っていましたが、先週末にファイナルドリームと2頭で17-17くらいで上がった日の午後も飼葉を完食しましたし、体力も付いてきています。気性面も人間への信頼感があり、人が来ると安心するので嫌なことがあっても我慢してくれているように見えます。できるだけ馬体を大きくしたいので、その辺りを飼葉と調教でうまく工夫していきたいです」と話していました。

  • 11月17日 ファンタストクラブ・木村牧場

    荒天のため、屋内の角馬場と700m周回コースを軽めに1周半する程度にとどめました。好奇心旺盛で馬房から度々顔を出してくるため、定期的に顔に擦り傷を作っています。

  • 11月11日 ファンタストクラブ・木村牧場

    強風のため坂路には行かず、角馬場と700m周回コースで乗り運動を行い、終了後にゲートを通過しました。牧場側は「調教は非常にスムーズに進められています。時々警戒して周りを気にしたり、すぐ構ってほしいと要求してきたり、つかみにくい性格ではあります。調教メニュー自体はしんどくなるほど上げていないので、しんどくなってきた時にどんな反応を見せるかで、性格の本当の部分が見えてくると思います」と話していました。

  • 11月4日 ファンタストクラブ・木村牧場

    角馬場で動いてから800m坂路で調教を行いました。ファイナルドリーム2022と並び、1ハロン(約200m)22秒台で駆け上がりました。飼葉食いが良く、引き続き順調に調整できています。

  • 10月23日 ファンタストクラブ・木村牧場

    現在の馬体重は420kgで、週に4日周回コースで1800mのハッキングを行い、水曜日と土曜日に坂路で速歩から軽いキャンター(駈歩)を行っています。非常に大人しく、相変わらず手がかからず落ち着いた振る舞いを見せています。場長は「調教を進めていく中で前進気勢が強くなってきましたが、現時点では全く問題ないです。坂路のペースは年末にかけて少しずつ上げていく予定です。飼葉食いが良く落ち着きもあるので、扱っていて本当に楽です」と話していました。

  • 10月20日 ファンタストクラブ・木村牧場

    ウォーキングマシンで運動を行った後、700m周回コースを軽く回りました。順調に乗り込みを続けています。

  • 10月14日 ファンタストクラブ・木村牧場

    角馬場で乗り運動を行ってから、800m坂路で調教を行いました。ファイナルドリーム2022と一緒に最初の300mをダク(速歩)、残り500mをキャンター(駈歩)で上がりました。牧場側は「乗り運動をしても特に気の悪いところは見せず、人の指示にも従順です。現在は角馬場でキャンター両回りと坂路1本のメニューで、キャンターの距離を徐々に延ばしています。引き続き気性面は気にしていきますが、辻牧場での慣らしがよほど良かったのか、洗いや扱いではあまり手がかかりません」と話していました。

  • 10月7日 ファンタストクラブ・木村牧場

    角馬場で体を動かした後、800m坂路で調教を行いました。ファイナルドリーム2022と一緒に集団の先頭で駆け上がりました。キャンター(駈歩)で走る距離を徐々に延ばしています。

  • 9月26日 ファンタストクラブ・木村牧場

    背中のラインが少しずつ出てきました。人に対して非常に大人しく対応しています。場長は「馴致が終わり、乗り出しから少しずつ走りを教えていく際、お利口で警戒していたのですが杞憂に終わりました。女王様気質と辻牧場さんから聞いていたので、いつ顔を出してくるかわからないと思っていましたが全く問題なかったです。止まっていると落ち着かないのですが動かすと集中しますし、手をかけられてきた馬で人の言うことにはしっかり従ってくれます。辻牧場のみなさんのおかげですごくやりやすいです。このまま順調に進んでくれたら馬体の作り的にデビューは早そうなタイプに思います」と話していました。

  • 9月21日 ファンタストクラブ・木村牧場

    角馬場と700m周回コースで乗り運動を行いました。ゲート通過まで大人しくこなしました。馴致初期は嫌がるところを見せていましたが、すっかり慣れたようです。近いうちに坂路で慣らし調教を行う予定です。

  • 9月11日 ファンタストクラブ・木村牧場

    牧場から報告がありました。「現在の馬体重は404kgで、一昨日から騎乗馴致を開始しました。かなりの女王様気質ではありますが、辻牧場のスタッフの方々が手をかけてくれたおかげで人に慣れているような感じです。ただ、あまり怒られ慣れていないのと我の強さもあるため、短所をなくすために喧嘩するより長所を伸ばして成長させていきたいと考えています」とのことでした。

  • 9月6日 ファンタストクラブ・木村牧場

    この日、ファンタストクラブ内木村牧場へ移動しました。体重計にはスムーズに乗りましたが、厩舎前でファイナルドリーム2022とともに嫌がったため、エスジーアンクル2022に先導されました。馬房前でまた抵抗しましたが、最後はスタッフの誘導でようやく中に入りました。

  • 8月28日 辻牧場

    気難しさとやんちゃな面が出てきており、体に傷が目立ちました。馬体重は410kgでした。厩舎長は「自己主張が強くなってきているので扱いが大変になってきました。これだけ暑くてもうるさくなっているのは体力がある証拠で、今まで一度も舎飼をせず運動できたからだと思います。お腹をもう一回り大きくしたいですが、この暑さだと昼間は外に出せず青草で体を作る時間が少なく、その影響もあるようです。来月半ばまでには育成先に移動させます」と話していました。

  • 8月14日 辻牧場

    急に体が大きくなると骨などに気を付けなければいけませんが、緩やかに成長してきたため気にすることが少なくここまで来ました。育成移動は9月の見込みです。

  • 7月31日 辻牧場

    馬房にいるだけで汗をかいていましたが夏バテの症状はなく、体のシルエットが少し変わってきました。厩舎長は「馬体重は400kgと大きく増えてはいませんが成長を感じます。最近毎日暑いので全ての馬を水で洗っているのですが、嫌がる馬もいる中でこの馬は洗われ慣れているため、リードホースをしています。鞍付けも開始して移動に向けて準備を進めていますが、ある程度慣らしが終われば、木村牧場さんならしっかり手をかけてくださるので、早めに育成に移動してもいいかなと考えています」と話していました。

  • 7月17日 辻牧場

    少し小さめの馬体でしたが、しっかり成長して馬体を大きく見せるようになってきました。気性面にも落ち着きが出て、いい成長をしています。厩舎長は「飼葉や運動量の調整の効果もあり、バランス良く成長してくれました。セレクトセールの際に預託予定の奥村豊調教師から声をかけられ、僕がやることに決まりました!とうれしそうでした。今からすごく期待されているんだろうなと感じましたし、あんなにうれしそうな先生の顔は初めて見ました。体のサイズ的に、育成先への移動は8月末から9月頭くらいかなと考えています」と話していました。

More

スペシャルムービー

  • ウアラネージュ2022 2023/11/27撮影:ファンタストクラブ・木村牧場現地視察

    2023/12/01

    2023/11/27撮影:ファンタストクラブ・木村牧場現地視察

  • ウアラネージュ2022 2023/10/23撮影:ファンタストクラブ・木村牧場現地視察

    2023/10/28

    2023/10/23撮影:ファンタストクラブ・木村牧場現地視察

  • ウアラネージュ2022 2023/9/26撮影:ファンタストクラブ・木村牧場現地視察

    2023/10/01

    2023/9/26撮影:ファンタストクラブ・木村牧場現地視察

  • ウアラネージュ2022 2023/8/28撮影:辻牧場現地視察

    2023/09/01

    2023/8/28撮影:辻牧場現地視察

  • ウアラネージュ2022 2023/7/31撮影:辻牧場現地視察

    2023/08/06

    2023/7/31撮影:辻牧場現地視察

  • ウアラネージュ2022 辻牧場 東雄吾厩舎長インタビュー

    2023/08/02

    辻牧場 東雄吾厩舎長インタビュー

  • ウアラネージュ2022 奥村豊調教師インタビュー

    2023/07/24

    奥村豊調教師インタビュー

  • ウアラネージュ2022 母馬との別れ

    2022/09/29

    母馬との別れ

  • ウアラネージュ2022 PV2022

    2022/08/22

    PV2022

More

歩行ムービー

  • ウアラネージュ2022 6月26日撮影 解説付きツアー風動画

    2023/08/08

    6月26日撮影 解説付きツアー風動画

  • ウアラネージュ2022 6月26日撮影

    2023/07/25

    6月26日撮影

  • ウアラネージュ2022 2022/7/13撮影:場長 菅沼(すがぬま)さんインタビュー付

    2022/08/22

    2022/7/13撮影:場長 菅沼(すがぬま)さんインタビュー付

More

馬体フォト

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2023/11/27

    2023/11/27撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2023/10/23

    2023/10/23撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2023/06/26

    2023/06/26撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2023/06/26

    2023/06/26撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2023/06/26

    2023/06/26撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2023/06/26

    2023/06/26撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/09/26

    2022/09/26撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/07/28

    2022/07/28撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/06/29

    2022/06/29撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/06/26

    2022/06/26撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/05/25

    2022/05/25撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/04/05

    2022/04/05撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/03/29

    2022/03/29撮影

  • ウアラネージュ2022 馬体フォト 2022/02/28

    2022/02/28撮影

More

調教師紹介動画

  • 【馬熱大陸】奥村 豊

    2020/12/21

    【馬熱大陸】奥村 豊

血統

詳細を見る

横にスクロールできます →

ウアラネージュ2022 毛色:白毛 生まれ年:2022年
ミッキーアイル 毛色:鹿毛
生まれ年:2011年
ウアラネージュ 毛色:白毛
生まれ年:2017年
ディープインパクト 毛色:鹿毛
生まれ年:2002年
スターアイル 毛色:鹿毛
生まれ年:2004年
エイシンフラッシュ 毛色:黒鹿毛
生まれ年:2007年
ブラマンジェ 毛色:白毛
生まれ年:2010年
サンデーサイレンス
ウインドインハーヘア
ロックオブジブラルタル
アイルドフランス
キングズベスト
ムーンレディ
クロフネ
シラユキヒメ
Halo (USA)
Wishing Well (USA)
Alzao (USA)
Burghclere (GB)
デインヒル
Offshore Boom (IRE)
Nureyev (USA)
ステラマドリッド
Kingmambo (USA)
Allegretta (GB)
Platini (GER)
Midnight Fever (IRE)
フレンチデピュティ
ブルーアヴェニュー
サンデーサイレンス
ウェイブウインド
Hail to Reason (USA)
Cosmah (USA)
Understanding (USA)
Mountain Flower (USA)
Lyphard (USA)
Lady Rebecca (GB)
Busted (GB)
Highclere (GB)
Danzig (USA)
Razyana (USA)
Be My Guest (USA)
Push a Button (IRE)
Northern Dancer (CAN)
Special (USA)
Alydar (USA)
My Juliet (USA)
Mr.Prospector (USA)
Miesque (USA)
Lombard (GER)
Anatevka (GER)
Surumu (GER)
Prairie Darling (IRE)
Sure Blade (USA)
Majoritat (GER)
Deputy Minister (CAN)
Mitterand (USA)
Classic Go Go (USA)
Eliza Blue (USA)
Halo (USA)
Wishing Well (USA)
Topsider (USA)
Storm and Sunshine (USA)
閉じる
ページTOPへ

バヌーシーへ入会するには

  • バヌーシー口座の開設が必要です

    WEB上で完結する口座開設手続きの完了をもって入会となります。開設完了後、ログイン情報をお受け取りいただけます。

  • 簡単に出資・配当の受け取りができます

    口座開設費/維持費は無料です。競走馬への出資や配当金の受取はバヌーシー口座で行います。