- DMMバヌーシー トップ
- 募集馬情報
- マリブピア2022
マリブピア2022

2023/09/25

2023/09/25

2023/09/25

2023/09/25

2023/09/25
募集 | 2,000口 | 競走馬 出資金 | 5,900万円 |
---|---|---|---|
性別 | 牝 | 毛色 | 栗毛 |
父 | Vekoma (USA) | 母 | Malibu Pier (USA) |
母の父 | Malibu Moon (USA) | 生年月日 | 2022/03/22 |
生産 | Newtown Anner Stud Farm | 育成 | 吉澤ステーブルWEST |
予定厩舎 | 新規開業予定厩舎/関西 | クラス | --- |
体重 | 463kg(09/19) | 体高 | 154.0cm(09/19) |
胸囲 | 183.0cm(09/19) | 管囲 | 19.7cm(09/19) |
- 購入時
-
- 一口競走馬出資金
- 29,500円
- 分割購入時
- 月々14,750円/2回
-
2024年01月以降
(運用開始日以降) -
- 保険料
- 1,180円
- 月額維持費
- 350円
- 月会費
- 880円(税込)
夢の詰まったゴールデンガール 能力と日本適性を備えた米国産馬
■ピックアップコメント
米キーンランド・セプテンバー1歳セールで新たな才能を発掘することができました。牝馬らしからぬ骨量と豊富な筋肉を持つ本馬は、A級の米国産馬ならではの力強い馬体が輝かしい将来をイメージさせます。
半姉コーステッドは米BCジュヴェナイルフィリーズターフ2着の実力馬で、日本に輸入された後はダノンベルーガやボンドガールの母となりました。高い基礎能力と日本の馬場への適性を備えており、本馬も日本のターフでトップクラスに駆け上がる可能性を秘めています。
現1歳世代が初年度産駒となる父ヴェコマは、アメリカでマイル以下のGIを2勝してブリーダーズカップスプリントの有力候補にも名を連ねたスピードホースでした。黄金色に輝く父と母から受け継いだ栗毛の馬体には、世界レベルの速さと底力が詰め込まれています。
■配合診断
母はダート主体のアメリカ産馬ながら芝の重賞を3勝。その仔で本馬の半姉となるコーステッドも芝を主体に活躍し、米BCジュヴェナイルフィリーズターフで2着に入りました。
芝適性はフランス産の祖母Blue Moonから受け継いだもので、その父Lomitasと母の父Rainbow Questは欧州の芝2400mのGI馬。コーステッドの仔ダノンベルーガ(父ハーツクライ)は共同通信杯を制して、芝GIで5着以内を5回記録しています。
本馬の父VekomaはカーターH(ダート7ハロン=約1400m)を1:21.02、メトロポリタンH(ダート8ハロン=約1600m)を1:32.88で走破したアメリカのGIホース。日本の高速馬場に耐えうるスピードを十分に有しています。
フランスのマイラー・Blushing Groomのクロスが、フランスの母系とアメリカの父系を滑らかに結合させています。
■特記事項
本馬はWavetree Stables(米国)で育成を進めて2024年2月~3月頃に日本への移動を予定しています。(2023年10月24日(火)17:00追記)
(最終更新日:2023年10月24日)
近況レポート
-
11月7日 Wavetree Stables
牧場から報告がありました。「馴致が無事に終わって乗り運動に移行しましたが、調教に対してすごく前向きで馬房を出る時から元気いっぱいです。繊細な牝馬というイメージはなく、どっしりとして落ち着きがあって乗り手の言うことをしっかり聞いています。乗り運動も全く問題ないため、10月31日から草原での集団調教に入りました。芝馬場で1600mを軽く走った後、隊列を組んで八の字や横運動を入れて、調教時のコンタクトをよりしっかり取ることを目標にしています。距離の合計は4km前後で走るための基礎体力を養っています。最近は集団のグループを2つに分けて対峙するように並び、向かい側の馬の間を抜けて走るような運動をさせて、物怖じしないように内面を鍛えることもしています。ここで安定した走りと口向きを作り上げてから、本馬場での調教に入りたいと考えています。基本的な1日の流れは、午前中に調教と馬体チェック、終わり次第飼葉を与え、午後から翌朝まで放牧します。移動式の体重計がないため体重はわかりませんが、現地のプロが見て触って確認をしており、全ての馬をそのやり方で育成しています。昼夜放牧をしているので馬体重の増加を気にされるかもしれませんが、フロリダ州はいい意味で土地が痩せており、放牧地の青草を食べても体を適正に保て、その事実から北米で最も重要な育成場所であると言われてきた背景があります」とのことでした。
-
10月12日 Wavetree Stables
米キーンランド・セプテンバー1歳セール購入後、2週間ほど会場近くの牧場で疲れを取りました。今後について関係者で協議した結果、まだ体ができていない中、これから寒くなっていく日本に輸送して検疫となると体調や馬体が崩れる可能性が高く、そうなった際に立て直すのに時間がかかるため、暖かい気候で乗り馴致と調教ができるフロリダに移動させることになりました。この流れで日本でも活躍馬が出ているWavetree Stablesという牧場に移動済みで、日本には来年の2~3月に来る予定です。
スペシャルムービー
-
2023/10/11
PV2023
歩行ムービー
-
2023/10/11
9月25日撮影
馬体フォト
-
2023/09/25撮影
-
2023/09/25撮影
-
2023/09/25撮影
-
2023/09/25撮影
調教師紹介動画
公開されている動画はありません。
血統
横にスクロールできます →
生まれ年:2016年
生まれ年:2007年
生まれ年:1999年
生まれ年:2006年
生まれ年:1997年
生まれ年:1997年