用語集

生産・繁殖・馬全般

青鹿毛(あおかげ)
毛色の一種。全身のほとんどが黒色だが、鼻、眼など一部に褐色が混じっている。
青毛(あおげ)
毛色の一種。一般的に黒色の肌と濃い青みを帯びた黒色の毛色である。
芦毛(あしげ)
毛色の一種。一般的に灰色に見える毛色。加齢とともに白色の度合いが強くなることが多い。
鹿毛(かげ)
毛色の一種。全体的には赤褐色で四肢の下部やたてがみ、尾は黒色である。
兄弟馬(きょうだいば)
競走馬の場合、同じ母親から生まれた馬のみを兄弟と表現する。父母とも同じ場合は全兄弟(ぜんきょうだい)、母のみが同じ場合は半兄弟(はんきょうだい)という。
去勢(きょせい)
牡馬の生殖器を切除すること。競走馬においては気性に難のある牡馬を去勢することで従順な性格に矯正し、競走成績を向上させることを目的に行われる。
栗毛(くりげ)
毛色の一種。全体的に黄褐色(栗色)である。
黒鹿毛(くろかげ)
毛色の一種。黒味の強い赤褐色である。
毛色(けいろ)
8種(栗毛、栃栗毛、鹿毛、黒鹿毛、青鹿毛、青毛、芦毛、白毛)に分けられた馬の体毛色のこと。
血統(けっとう)
競走馬における父母の系統のこと。競走能力と密接な関連があるとされるが絶対的なものではない。
古馬(こば)
4歳以上の競走馬のこと。
サラブレッド(さらぶれっど)
イギリスで長い年月をかけて競走用に改良された、馬の品種のひとつ。競走馬の主流品種である。
種牡馬(しゅぼば)
繁殖用の牡馬のこと。一般的に優秀な競走成績を残した牡馬か、血統の良い牡馬が競走生活を引退した後に種牡馬となる。
白毛(しろげ)
毛色の一種。全身の毛の大半が白く、皮膚がピンク色である。非常に珍しい。
せん馬(せんば)
去勢された牡馬のこと。参考:去勢
種付(たねつけ)
繁殖を目的として種牡馬を繁殖牝馬に交配させること。
当歳(とうさい)
馬齢の表現方法。生まれたその年、つまり0歳のことを表す。
栃栗毛(とちくりげ)
毛色の一種。栗毛と似ているが、比較すると黒味が強い黄褐色や赤褐色である。
馬齢(ばれい)
馬の年齢のこと。日本においては生まれた時を0歳とし、以降1月1日が来ると同年生まれの馬は一斉に1歳加齢する。
繁殖牝馬(はんしょくひんば)
繁殖を目的として飼養される牝馬のこと。
牝馬(ひんば)
雌(メス)馬のこと。
牡馬(ぼば)
雄(オス)馬のこと。
ページTOPへ